会計は面白い!

直近5年間の売上高10%増

業績・業容ともに拡大中につき、一緒に働く仲間を募集しています。

人財


我々の財産は「人」しかありません。

 

我々はエキスパート集団である以上に、情熱とスキルを持って力を発揮する、同じ志を持つ同士といえます。

本店・東京事務所ともに、時期を問わず、また経験の有無を問わず、自己のスキルアップに努力を惜しまず、クライアントや自己の「成長」に喜びを共有できる同志を通年で募集しています。


人財採用方針


当事務所に会計事務所や経理未経験で入社したスタッフは40%超。

自己のスキルアップに努力を惜しまず、クライアントや自己の「成長」に喜びを共有できる方であれば経験は問いません。

 

求める人物像

●協調性のある方、リーダーシップのある方(チームとして働くことに抵抗のない方)

●スキルの習得や仕事の完結に努力を惜しまない方

●新しいことに前向きに取り組める方、変化に否定的ではない方(好奇心の程良い方)

●他人や仕事に対して誠実な方

●謙虚な方

 


採用プロセス

通常の採用では、筆記試験、面接(最低2回)を実施しています。


人財育成方針


平均勤続年数12年超。

平均月残業時間7時間。

我々は、キャリアアップのためのサポートとライフワークバランスを重視しています。

仕事の生産性とライフワークバランスを重視することでストレスのない生活を送る。

さらにスタッフ同士の絆も深まることで仕事の生産性や質の維持・向上につながります。

人財は我々にとって唯一の重要な資産です。我々が笑顔でなければクライアントにも笑顔は提供出来ません。

正社員だけでなく、パート、短時間勤務といった個々人の状況に応じた様々な勤務体系とともに、従業員だけでなく従業員の家族も安心して生活できるような社会保険の制度を完備しています。

また、勉強会や研修会、資格取得などの自己啓発にも力を入れ、研修旅行や懇親会、リクリエーションなどで社員同士が交流できる場を設けています。

個人力=意識✖スキル✖ノウハウ(経験)はもちろん、チーム力=個人力✖チームの和を最大限にすべく、従業員個々人のレベルアップと生活、気持ちの調和、チームとしての調和おw図ったいます。

スタッフを大切にする当事務所だからこそ長く勤められる、キャリアアップできる働き方があると考えます。

 

 

教育研修

スキルマップに基づいて必要なスキルを明確化するとともに、研修計画の策定→研修計画に基づく各種勉強会・研修会への参加→研修結果や考課のフィードバックのサイクルを通じてスキルアップをサポートします。

 

自己研鑽、クライアントの満足に喜びを共有できる人材に対しては、共に成長するために必要なサポートを厭いません。

 

 

 


キャリアパス

当事務所はクライアントのありとあらゆるニーズに対応することを理念としています。
このことは、我々自身に求められるスキルが単に簿記や申告業務に関する知識にとどまることなく、場合によっては税務会計領域を超えた多様かつ専門性の高いスキルであることを意味します。
我々は実務を通じて多様かつ専門的なスキルを習得する機会を提供します。

 

 


福利厚生・処遇

休日:土日及び祝日(ただし土曜日は繁忙期に数日の出勤があります)

   夏休み(お盆)及び年末年始(毎年曜日によって変わります)

   (令和2年所定労働日数245日)

福利厚生:社保完備、育児休暇、介護休暇
その他:研修旅行・懇親会・リクリエーション

    各種資格取得支援

    退職金制度あり

    パート、短時間勤務制度あり


事務所見学


実際に事務所の雰囲気を感じてみてください。
お気軽にお問合せ下さい。

スタッフから


蛯名大(勤続24年)

当社のクライアントには、ごく少人数で運営している事業主から上場企業まであり、業種も様々です。

それぞれの状況に応じ、とにかく幅広い知識や情報が必要な場合もあり、深く専門的なものを求められる時もあります。

常に学び続けることは必要ですが、色々なことに興味がある人には、飽きなくておもしろいと思います。

木村絵美(勤続5年)

経験や知識がなくても、まずは任せる方針なので、とてもスキルアップできる事務所です。

もちろん、ベテラン勢のフォローがありますので教えてもらいながら調べながら難しい仕事を乗り越える楽しさや達成感があります。

休暇が自由に取得できるので家庭等との両立をしやすい環境です。

小向治美(勤続26年)

当事務所は、新人さんからベテランの方まで和気あいあいとしております。

また日々の業務は、日程管理から勤怠管理まで共通ツールを使用し業務に取り組んでおります。

レクリエーションとしては、毎年支部主催のボウリング大会にも参加したり社員旅行などあります。